JA共済連委託研究事業

2023年度

  1. 急性期の骨粗鬆症性椎体骨折に対する外固定装具の治療効果と必要性の是非
    ―前向きコホート研究―
  2. 主任研究者:船山 徹(筑波大学 医学医療系 整形外科 講師)
  3. コンバインおよび歩行型トラクター・耕運機事故の事故様態分析に基づく事故対策の提言について
    -JA共済連生命・傷害共済証書から抽出した農作業事故事例を用いて-
  4. 主任研究者:大浦栄次(富山県農村医学研究所 主任研究員)
  5. 佐久市における変形性腰椎後彎症のコホート研究(第2回調査)
  6. 主任研究者:福島和之(佐久総合病院佐久医療センター整形外科 統括部長)
  7. 中山間地域在住高齢者の農業従事と認知機能の関係性の検討
    -島根大学CoHREデータを使用した研究-
  8. 主任研究者:黒田陽子(島根大学 医学部 内科学講座内科学第三 作業療法士)
  9. 総合事業を考慮した疾病と要介護の関連に関する研究
  10. 主任研究者:古賀美紀(島根大学医学部基礎看護学講座 教授)
  11. 僧帽輪周囲心房頻拍の出現予測
  12. 主任研究者:原 聡史(総合病院土浦協同病院 循環器内科)

2022年度

  1. 医師働き方改革に対応する医師勤務表の作成に向けた研究
  2. 主任研究者:鈴木啓介(佐渡総合病院 副院長)
  3. 非ST上昇型心筋梗塞の冠動脈CTの評価が予後に与える影響
  4. 主任研究者:星野昌弘(土浦協同病院 循環器内科)
  5. COVID-19 非挿管例における腹臥位療法の有用性に関する検討
  6. 主任研究者:辻 聡浩(鈴鹿中央総合病院 理学療法士主任)
  7. 新しい医療に関する研究(先進医療に関するもの):母指CM関節症に対する牽引MRIを用いた非侵襲的関節軟骨評価法の確立と術前関節軟骨評価に基づいた至適術式選択プロトコールの作成
  8. 主任研究者:井汲 彰(水戸協同病院 整形外科)
  9. 高齢者の頚動脈プラークに対するFRACTURE MRIイメージングを用いた新規診断法の確立
  10. 主任研究者:石﨑友崇(海南病院 脳神経外科医長)
  11. 周産期メンタルヘルス外来設置による児童虐待防止-地域連携の在り方に関する研究-
  12. 主任研究者:古瀬研吾(帯広厚生病院 精神科主任医長)

2021年度

  1. トラクターおよび草刈機事故の事故様態分析に基づく事故対策の提言について-全共連生命・傷害共済証書から抽出した農作業事故事例を用いて-
  2. 主任研究者:大浦栄次(富山県農村医学研究所 主任研究員)
  3. 介護予防コホート研究を用いた高齢者の地域特性に合った農業とのかかわり方と健康の関係の解明
  4. 主任研究者:山﨑雅之(島根大学人間科学部身体活動・健康科学コース 准教授)
  5. 超高齢化社会における適切な医療資源配置の観点から今日の前立腺癌治療を再考する
  6. 主任研究者:酒井康之(土浦協同病院 泌尿器科部長)
  7. へき地居住者の孤立状況やソーシャルキャピタルと関連する健康要因の探索
  8. 主任研究者:久田祥雄(長浜市立湖北病院内科)
  9. さどひまわりネットに収集された地域医療連携データから医療・介護関連 肺炎リスクを推定する研究
  10. 主任研究者:佐藤賢治(佐渡総合病院 院長)
  11. 地域住民の食生活と腸内細菌叢および体内重金属曝露の関連
  12. 主任研究者:大西眞由美(長崎大学生命医科学域(保健学系)教授)

2020年度

  1. ローカルインピーダンスを指標とした心房細動アブレーションの有効性・安全性に関する検討
  2. 主任研究者:三輪尚之(土浦協同病院循環器内科)
  3. 長野県佐久市における腰椎変性後彎症のコホート研究
  4. 主任研究者:福島和之(佐久総合病院佐久医療センター整形外科統括部長)
  5. 高齢者の安静時エネルギー消費量を推定する推算式の作成
  6. 主任研究者:正木克由規(足助病院内科部長)
  7. 農産物の摂取を原因とする即時型アレルギーの実態解明
  8. 主任研究者:山口正雄(帝京大学ちば総合医療センター第3内科(呼吸器)教授)
  9. 大腿骨近位部骨折患者の2次骨折予防を目的とした骨粗鬆症リエゾンサービスチーム介入の現状と効果
  10. 主任研究者:生田憲史(海南病院整形外科脊椎外科第二部長)
  11. アジアの農村部の農民の健康問題の実態調査-農村医学の視点から-
  12. 主任研究者:小橋友理江(福島県立医科大学公衆衛生学講座内科医・麻酔科医)

2019年度

  1. 中山間地域在住高齢者の近隣居住環境と運動器疾患との関連
  2. 主任研究者:北湯口純(身体教育医学研究所うんなん)
  3. 糖尿病通院患者を対象とした、非アルコール性脂肪性疾患/非アルコール性脂肪肝炎の実態調査
  4. 主任研究者:上山俊介(土浦協同病院消化器内科)
  5. 経管栄養療法における血糖管理指標の策定
  6. 主任研究者:渡邉琢也 (佐久総合病院佐久医療センター糖尿病内分泌内科医長)
  7. 軽症脳梗塞患者におけるTrail Making Test日本版、改訂長谷川式簡易知能評価スケールスコアの経時的変化
  8. 主任研究者:小林 禅(JAとりで総合医療センター脳神経内科科長)
  9. スタチンとPCSK9阻害薬による積極的脂質低下療法に伴う総PCSK9濃度と脂質プロファイルの経時的変化~プラーク退縮の画像診断を含めて~
  10. 主任研究者:藤井 隆(廣島総合病院臨床研究検査科部長)
  11. 中山間地域における防災に対するへき地拠点病院の役割研究
  12. 主任研究者:小林真哉(足助病院長)

2018年度

  1. 胃内視鏡搭載巡回パスを用いた胃がん検診の新たなモデル構築に関する研究
  2. 主任研究者:足立政治(岐北厚生病院消化器内科部長)
  3. HPV併用検診から評価したHPVワクチンの有効性
  4. 主任研究者:軽部彰宏(由利組合総合病院産婦人科診療部長)
  5. 高齢心房細動患者に対するカテーテルアブレーション―高周波vsクライオバルーン 有効性と安全性の検討―
  6. 主任研究者:佐藤慶和(土浦協同病院循環器内科)
  7. 地域住民を対象とした認知症の予知予防における家庭血圧測定の有効性に関する研究
  8. 主任研究者:有田幹雄(NPO法人ヘルスプロモーション研究センター 理事長)
  9. 農村地域における高齢者の社会的環境、生活習慣、機能障害と運転状況および自動車事故歴に関する研究
  10. 主任研究者:大西丈二(名古屋大学医学部附属病院 老年内科講師)
  11. 高齢者の「認知→判断→操作」機能とトラクターの運転の可否について
  12. 主任研究者大浦栄次((財)富山県農村医学研究所 主任研究員)

2017年度

  1. 新しい医療に関する研究:母指CM関節症に対する関節鏡視下手術の普及(単年度)
  2. 主任研究者:小川 健(筑波大学附属病院水戸地域医療教育センター総合病院水戸協同病院整形外科講師)
  3. 地理情報システムを活用した居住環境と生活習慣病発症に関する検討(単年度)
  4. 主任研究者:濱野 強(京都産業大学現代社会学部健康スポーツ社会学科教授)
  5. 農村部での急性期脳梗塞患者の搬送と治療に関する研究
  6. 主任研究者:町田 明(土浦協同病院神経内科部長)
  7. 十勝地域における農業労働災害対策~医療現場からの観点での検討と対策~(単年度)
  8. 主任研究者:本宮 真(帯広厚生病院整形外科医長)
  9. 地域密着の開業医から見た農村部における地域包括ケアシステムの理念と目指す姿に関する全国質的調査(単年度)
  10. 主任研究者:平川仁尚(名古屋大学大学院医学研究科国際保健医療学公衆衛生学教室講師)
  11. 沖縄県における患者救急搬送の実情と救急車利用に関する意識調査(単年度)
  12. 主任研究者:花城和彦(琉球大学大学院医学研究科衛生学・公衆衛生学講座准教授)

2016年度

  1. 転倒・骨折リスクに及ぼすサルコぺニアの影響(単年度)
  2. 主任研究者:矢野彰三(島根大学医学部臨床検査医学講座准教授)
  3. 農業従事が健康寿命に関連する因子に及ぼす影響(単年度)
  4. 主任研究者:山崎雅之(島根大学医学部環境保健医学講座)
  5. 院内感染対策における水痘抗原皮内反応の有用性の検討(単年度)
  6. 主任研究者:内田 靖(中濃厚生病院成育診療部長)
  7. 有効視野計測を用いた農機具の安全運転適性評価(単年度)
  8. 主任研究者:立石清一郎(産業医学大学 産業医実務研修センター講師)
  9. 都市と農村における慢性副鼻腔炎の病態に関する研究(単年度)
  10. 伊藤 卓(総合病院土浦協同病院耳鼻咽喉科科長)
  11. HAL単関節装着下での他動介助練習を併用した低頻度反復経頭蓋磁気刺激(repetitive Transcranial Magnetic Stimulation)治療プロトコルの確立(単年度)
  12. 主任研究者:鈴木 聡(医療法人啓光会藍の都脳神経外科病院脳神経外科)

2015年度

  1. 骨粗鬆症性椎体骨折に対する椎体不安定性評価に基づいた最適な安静期間の確立・および経皮的椎体形成術における隣接椎体骨折予防に関する研究(単年度)
  2. 主任研究者:船山 徹(県北医療センター高萩協同病院整形外科科長)
  3. 農村地域における下肢人工関節置換術後農業従事者の実態調査(単年度)
  4. 主任研究者:堀内博志(長野松代総合病院人工関節センター臨床研究部整形外科部長)
  5. 矯正骨切り、骨折治療に対する3Dプリンターの使用(単年度)
  6. 主任研究者:柴田芳宏(海南病院整形外科足の外科部長)
  7. 小学校4年生における食育の食塩摂取量への効果検証(単年度)
  8. 主任研究者:羽田 明(千葉大学医学研究院公衆衛生学研究室教授)
  9. 高齢者における心不全マーカ(BNP,NTproBNP)の有用性の検討、山間部と海沿いでの比較検討(単年度)
  10. 主任研究者:正木克由規(名古屋市立大学院地域包括医療学寄付講座助教)
  11. 造血幹細胞移植患者に対する周術期口腔機能管理—口腔ケアプログラムの標準化に向けて—(単年度)
  12. 主任研究者:安井昭夫(江南厚生病院歯科口腔外科主任部長)

2014年度

  1. 都市と農村における小児のHelicobacter pylori感染率と感染経路に関する研究(単年度)
  2. 主任研究者:札幌厚生病院 小児科 藤原伸一
  3. 骨粗鬆症に伴う脆弱性骨折(大腿骨頚部骨折)の予測と予防、および、治療成績向上に関する研究(単年度)
  4. 主任研究者:篠ノ井総合病院 整形外科部長 丸山正昭
  5. 心房細動の死亡、脳心血管障害発症リスクの検討(単年度)
  6. 主任研究者:佐渡総合病院 院長 百都 健
  7. 腹腔鏡下肝切除時の経食道心エコーを用いた炭酸ガス肺塞栓予防に関する研究(単年度)
  8. 主任研究者:廣島総合病院 肝胆膵外科部長 大下彰彦
  9. 白菜栽培農家の健康実態と収穫時の作業負担に関する労働衛生学的研究(単年度)
  10. 主任研究者:滋賀医科大学 社会医学講座 衛生学部門 准教授 垰田和史
  11. 診断未定の先天多発奇形/精神遅滞に対する先端遺伝子解析の臨床応用(単年度)
  12. 主任研究者:JAとりで総合医療センター 小児科 科長 榎本啓典

2013年度

  1. 頚動脈ステント留置周術期におけるVerify Nowを用いた抗血小板薬効果測定の有用性の検討(単年度)
  2. 主任研究者:総合病院土浦協同病院 脳神経外科部長 山本 信二
  3. 脳卒中発症者の発症後の予後に関する後ろ向きコホート研究(単年度)
  4. 主任研究者:由利組合総合病院 院長 菊地 顕次
  5. 高齢者の健康体操、栄養改善、ipadを用いた脳トレーニングによる認知症予防効果の実証研究(単年度)
  6. 主任研究者:島根大学 医学部 基礎看護学講座 講師 福間 美紀
  7. 各種農作業における代謝量の測定に関する調査研究—特に高齢者の農作業時の代謝について—(単年度)
  8. 主任研究者:(財)富山県農村医学研究所 主任研究員 大浦 栄次
  9. 経直腸超音波断層法(TRUS)を用いた前立腺肥大症(BPH)における重症度予測因子の検討(単年度)
  10. 主任研究者:JA静岡厚生連遠州病院 泌尿器科 医長 伊藤 寿樹
  11. 乗用型農業機械による農作業事故防止のためのヒヤリハット事故の解析(単年度)
  12. 主任研究者:久留米大学 医学部 環境医学教室 非常勤講師 末永隆次郎

2012年度

  1. 全国厚生連病院の医療圏におけるターミナルケアに関する意識調査−佐渡方式による全国並びに地域特性の検討−(単年度)
  2. 主任研究者:介護老人保健施設さど 施設長 服部  晃
  3. 農作業のリスクアセスメントに関する実証的研究(単年度)
  4. 主任研究者:労災予防研究所 所長 三廻部眞己
  5. ソーシャル・キャピタルを活用した生活習慣病予防モデルの構築(単年度)
  6. 主任研究者:島根大学プロジェクト研究推進機構 疾病予知予防研究拠点 専任講師 濱野  強
  7. 斜面における草刈作業時の身体の不安定性の実態調査(単年度)
  8. 主任研究者:財団法人 日本農村医学研究所 客員研究員 浅沼 信治
  9. 農村部住民の主観的健康観に影響を及ぼす要因〜年齢・男女別分析(単年度)
  10. 主任研究者:名古屋大学医学部附属病院 特認助教 平川 仁尚
  11. 胃癌に対する単孔式腹腔鏡手術の開発に関して(単年度)
  12. 主任研究者:総合病院土浦協同病院 外科科長 薄井 信介

2011年

  1. 食塩摂取量と生活習慣病との関連(単年度)
  2. 主任研究者:眞田 寛啓(JA福島厚生連 ヘルスサイエンスリサーチ 部長)
  3. 遺伝素因に基づいた難治性川崎病予測システムの開発(単年度)
  4. 主任研究者:羽田  明(千葉大学大学院医学研究院 公衆衛生学 教授)
  5. 中山間地に住まう高齢者のトポフィリア=場所愛についての分析(単年度)
  6. 主任研究者:井出 政芳(足助病院 循環器科部長兼医療情報部長)
  7. 冠動脈疾患患者におけるシタグリプチンの抗動脈硬化作用の検討(単年度)
  8. 主任研究者:北村 哲也(鈴鹿中央総合病院 循環器内科部長)
  9. ホルモンレセプター陽性乳癌患者に対する遺伝子発現解析を用いた化学療法必要性因子の研究(単年度)
  10. 主任研究者:船越 真人(JA廣島総合病院 乳腺外科主任部長)
  11. 嚥下内視鏡的検査評価法の新規開発に関する研究(単年度)
  12. 主任研究者:川田 育二(阿南共栄病院 診療部長)

2010年

  1. 新型インフルエンザ[パンデミック (H1N1)2009]による肺炎の小児における背景因子および血中サイトカインの解析(単年度)
  2. 主任研究者:坂田  宏(旭川厚生病院 小児科主任部長)
  3. 農業従事者におけるレジオネラ肺炎(特にLegionella longbeachae)の危険性について(単年度)
  4. 主任研究者:篠原 陽子(土浦協同病院 呼吸器内科部長)
  5. 前立腺全摘術神経温存法の新しい工夫と病理学的検証:病理学的所見と尿失禁の早期改善の関係(単年度)
  6. 主任研究者:安田 弥子(幸手総合病院 泌尿器科)
  7. 塩分摂取の実態調査と高血圧予防運動の展開〜高血圧予防による心・脳血管疾患予防と生活習慣改善指導〜(単年度)
  8. 主任研究者:三屋 寛子(JA福井県厚生連 健康福祉部 保健指導担当課長)
  9. イコサペント酸・アラキドン酸比と総頚動脈内膜中膜複合体(IMT)肥厚の関連(単年度)
  10. 主任研究者:高瀬 浩之(遠州病院 診療部長)
  11. 医師事務作業補助者と文書作成支援ソフトによる医師の文書負担軽減への取り組み(単年度)
  12. 主任研究者:秀野 功典(安城更生病院 医事課第2係長)

2009年

  1. 広域自然災害における医療体制に関する研究(2年間)
  2. 主任研究者:夏川 周介(佐久総合病院 病院長)
  3. 潰瘍性大腸炎における発がんリスクの早期評価法の開発(単年度)
  4. 主任研究者:村田 真理子(三重大学大学院医学系研究科 環境社会医学講座環境分子医学分野教授)
  5. 日本人に適したインスリン作用(分泌能と抵抗性)改善を目指した予防プログラムの開発(単年度)
  6. 主任研究者:山﨑 雅之(島根大学医学部環境予防、島根大学疾病予知予防研究拠点助教)

2008年

  1. 広域自然災害における医療体制に関する研究 (2年間)
  2. 主任研究者:夏川 周介(佐久総合病院 院長)
  3. 糖尿病患者における発芽玄米摂取による糖・脂質代謝への影響 (単年度)
  4. 主任研究者:早川 富博(足助病院 院長)
  5. 日本人における人口膝関節全置換術の最良な回施角度の決定 (単年度)
  6. 主任研究者:西池  修(網走厚生病院 整形外科医長)

2007年

  1. 高齢者における血清ビタミンD(25-(OH)D3)濃度、およびビタミンD製剤補充の歩行能力・生活機能・転倒に及ぼす効果に関する研究(単年度)
  2. 主任研究者:戸村 成男(筑波大学大学院人間総合科学研究科教授)
  3. 抗高脂血症薬であるprobucolの抗酸化作用を用いた非アルコール性脂肪性肝炎に対する新しい治療法の検討(単年度)
  4. 主任研究者:徳毛 宏則(廣島総合病院消化器科主任部長)
  5. 認知症患者を在宅において看取るためのケアのあり方(単年度)
  6. 主任研究者:宮原 伸二(NPO法人総合ケアシーザル理事長)
  7. 網膜血管画像による経時的動脈硬化度診断システムについて(単年度)
  8. 主任研究者:羽田  明(千葉大学大学院医学研究院)
  9. 腹腔鏡下胃切除における費用効果の調査研究(単年度)
  10. 主任研究者:近藤 征文(札幌厚生病院副院長)
  11. 人間ドック検診を通してみた、本邦成人の甲状腺機能異常症の発現頻度の研究(単年度)
  12. 主任研究者:川崎 君王(倶知安厚生病院副院長)

2006年

  1. 農村における血液による胃がんスクリーニングの効率化−血清ペプシノゲン法に血清ガストリン値、及びヘリコバクタ・ピロリ感染の有無を加えることのメリット、デメリット(単年度)
  2. 主任研究者:青木 一雄(大分大学医学部)
  3. 経皮内視鏡的空腸瘻direct percutaneous endoscopic jejunostomy(D-PEJ)の造設、管理に関する研究(単年度)
  4. 主任研究者:西脇 伸二(西美濃厚生病院)
  5. 農村住民の動脈硬化症疾患における魚食の役割について(単年度)
  6. 主任研究者:鷹津 久登(中濃厚生病院 )
  7. 継続受診データに基づく、より早期段階における生活習慣予防診断ガイドラインの作成と生活習慣病予防へのアプローチ(単年度)
  8. 主任研究者:大浦 栄次(富山県農村医学研究会)
  9. 地域における透析導入患者減少対策の推進(単年度)
  10. 主任研究者:椎貝 達夫(取手協同病院)
  11. HPV検査併用新方式子宮頚がん検診に関する検討(単年度)
  12. 主任研究者:矢納 研二(鈴鹿中央総合病院)

2005年

  1. 遺伝子検査を併用した個別禁煙支援(単年度)
  2. 主任研究者:碓井裕史(JA広島総合病院健康管理課主任部長)
  3. 農村部地域住民におけるメタボリック症候群の実態(単年度)
  4. 主任研究者:大林浩幸(東濃厚生病院)
  5. RT-LAMP 法またはMSP-LAMP 法を用いた微量肺癌細胞の術中迅速診断(単年度)
  6. 主任研究者:池田聡(土浦協同病院)
  7. 種々の悪性腫瘍における上皮成長因子受容体(EGFR)遺伝子の遺伝子変異の検討(単年度)
  8. 主任研究者:高部和彦(土浦協同病院)
  9. 日本産蜂毒によるハチ特異IgE 抗体測定への試み(単年度)
  10. 主任研究者:佐々木眞爾(日本農村医学研究所)
  11. 中小病院における血液検体、全ての至急対応、30 分報告システムの構築(単年度)
  12. 主任研究者:中山拓郎(JA高知病院)

2004年

  1. 先進医療 腹腔鏡下重症肥満外科手術の臨床的研究
  2. 主任研究者 川村 功(栃木・下都賀)
  3. 視触診・超音波・乳房撮影三者併用乳癌検診の有用性
  4. 主任研究者 土屋 十次(岐阜・揖斐)

2003年

  1. 偽膜性腸炎発症の危険因子と感染についての疫学的検討
  2. 主任研究者 横山 敏之(岐阜・久美愛)
  3. 医師養成における診療所の役割−ISO9001規格に準じたプライマリ・ケア研修プログラムの検討−
  4. 主任研究者 佐藤 彩乃(茨城・つくば大)

2003〜2004年

2002年

  1. 小児心身症の症状・経過に関する、注意欠陥(移動)障害
  2. 主任研究者 桜井 迪朗(静岡・遠州)
  3. HCV検査判定と肝細胞がん死亡抑制に関する研究
  4. 主任研究者 三原 修一(熊本・日赤健管)

2001年

  1. 肺癌死亡を減少させるにはどうしたらよいか
  2. 主任研究者:小林 一久(山梨・健康管理セ)
  3. 中高年における10年間の体重増加とレプチンレベル
  4. 主任研究者:百瀬 義人(福岡大・衛生)

2001〜2002年

1999年

2000年

1999〜2000年

1998年

1997年

1997〜1998年

1996年

1995年

1994年

1995〜1996年

1993年

1993〜1994年

1992年

1987年

  1. 米国ハワイ州に在住する日系移民と日本の農村移住者の健康状態に関する比較研究
  2. 主任研究者:西本 幸男(広島大学)
  3. 農村における高血圧ならびに動脈硬化の多変量解析による病態生理学的研究
  4. 主任研究者:関 博人(女子衛生短大・栄養)

1988年

  1. 農村地域における胃癌・大腸癌の疫学的並びに臨床医学的研究
  2. 主任研究者:登内 眞(茨城・土浦)
  3. 農村における高血圧,高コレステロール血症の家族集積性に関する研究
  4. 主任研究者:豊嶋 英明(新大・公衛)

1988年

  1. 農村地域における胃癌・大腸癌の疫学的並びに臨床医学的研究
  2. 主任研究者:登内 眞(茨城・土浦)
  3. 農村における高血圧,高コレステロール血症の家族集積性に関する研究
  4. 主任研究者:豊嶋 英明(新大・公衛)

1989〜1990年

  1. 動物ワクチン用の新しい天然アジュバンドの開発に関する基礎的研究
  2. 主任研究者:吉永 秀(熊本大・病理)
  3. 農村における胃癌・大腸癌の実態と今後の対応に関する研究
  4. 主任研究者:中馬 康男(鹿児島・健康管理セ)

1991〜1992年

1991年

1986年

1985年

1983年

1984年

1985〜1986年

1981〜82年

  1. 農村における糖尿病の疫学に関する研究
  2. 主任研究者:高科 成良(広島・廣島)
  3. 特別養護老人ホームにおけるADLについて
  4. 主任研究者:窪田 俊夫(静岡・中伊豆リハ)

1983〜84年

1979〜80年

1978 ~ 79年

1977年

  1. 農村地域における健康管理活動のあり方について
  2. 主任研究者:若月 俊一(長野・佐久)
  3. 健診センターのあり方について
  4. 主任研究者:藤森 岳夫(東京・中野)


   | セキュリティプライバシーポリシー著作権について
All Rights Reserved, Copyright(C) The Japanese Association of Rural Medicine