農村医学用語
農村医学用語集は、農村医学用語委員会(1980 年発足)において、①農村医学において使用されている用語およびこれと関連の深い用語を選定する、②農村医学用語集は日本医学会用語委員会「医学用語辞典」の編集方針に準拠する-等の大綱に沿って 1995 年に発刊されました。
その後も新たな用語の追加や現行用語の見直しも行われ、現在、改訂3版が発刊されています。
農村医学用語集 凡例
()は日本語では同義語,英語では略語を示す.
_[ ]は,_の語を[ ]の語で置換できることを示す.
《 》は例,参照,説明などの付加事項を示す.
イタリックは学名を示す.属名,種名と記載するが,属名のみの場合には種名の項はspp.とする.
学名でも,「科」以上のclassificationの場合は注を付加する.
英米で異なる場合は,米式の綴りとする.
名詞は原則として,無冠詞,単数型とする.
ひらがな,カタカナおよび漢字の選択については統一が困難であり,ここでの表記方法に限定するものではない.